コンテンツへ移動

鱗楼

  • ホーム
  • ご宿泊
  • アクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • English
 

お知らせ

 
  • 「めぐる」別冊『連れて行きたいうまい店』に掲載されました2025.4.2
  • 一部宿泊プラン価格改定のお知らせ2024.11.1
  • 3~5月上旬のご宿泊予約はお早めに2024.3.12
  • 4月1日より納経の受付時間・納経料が変更になります2024.3.10
  • 「徳島旅・体験クーポン」の受付を開始しました2023.10.17
鱗楼

〒779-3124
徳島県徳島市国府町中268-1
088-642-4337

お問い合わせ

Instagram

先日、ご近所のお寺様からご注文をいただき、松花堂弁当をご用意しました。
その中の甘味として、小さなカップケーキを焼きました。

お弁当には、季節ごとに違ったカップケーキをお入れすることが多いのですが、今回はキャロットケーキをベースに、生姜と黒糖をほんのり効かせて、
少しだけ和の雰囲気を添えてみました。

ころんとしていて、とっても可愛らしいので、個人的にもお気に入りのひと品です。
暑い日が続きますね。
雨が降らないので、水不足にならないか心配です。

こう暑いと、ついつい素麺ばかり食べがちですが、スパイスの効いたものが恋しくなり、レッドキドニービーンズを茹でてチリコンカンを作りました。

しっかり寝かせた方が、味がまとまって断然美味しいです。
マリーシャープスをひとたらし。
スパイシーで辛さのある豆料理で、暑い夏を乗り切りたいですね。
しばらくご無沙汰しておりました。
春のあいだに撮っていた写真をようやく。
筍を使ったお料理、お客様にお出ししたものや賄いの一皿。
山菜を出汁にひたす、静かな瞬間。
焼き上がりのキャロットケーキやバナナケーキも。
旬のものを、その時々に、無理なく、無駄なく、丁寧に。
また次回は、梅や杏の記録も載せられたらと思っています。
本日3月20日発売の「めぐる」別冊『連れて行きたいうまい店』に、当旅館を掲載していただきました。

このような素敵な雑誌に紹介していただき、大変恐縮しておりますが、郷土愛に溢れ、読み応えのある一冊となっております。
もしお店でお見かけすることがありましたら、ぜひ手に取ってご覧ください。
2月中旬、お休みをいただき、台湾へ行ってきました。
当旅館にご宿泊された際に親しくなった台湾の方々と再会し、温かいおもてなしを受け、大変感謝しております。
一度お会いして少し話しただけなのに、「台湾に行ってみたい」「台湾へ行く予定」とお伝えしたところ、「台湾に来ることがあれば連絡して」と言ってくださいました。そして、今回本当に台湾で再会を果たすことができました。
今回の旅はあまり時間がなかったので、 次回はゆっくりと台湾を散策できたらと思っています。
日本に持ち帰った台湾の食材を使って、たまに台湾料理を作っています。
花生醤(台湾のピーナッツバター)を使った台湾サンドイッチを作りました。少しアレンジしましたが、とても美味しくできました。
また、先日はとても寒かったので、麻油鶏を作りました。台湾の胡麻油、生姜、骨付きの鶏肉を使った、シンプルで体の温まるスープです。
また台湾に行きたいなあ…。

#台湾料理 
#麻油鶏 
#台湾サンドイッチ
あけましておめでとうございます🎍 あけましておめでとうございます🎍
昨年もたくさんのお客様にご愛顧いただき、本当にありがとうございました。
皆様に素敵な時間をお過ごしいただけるようスタッフ一同、努力して参ります。
2025年も何卒よろしくお願いいたします🙇

#正月花 #初詣

© 2022 鱗楼 | Urokoro

  • Menu
  • Contact
  • Call
  • English