2019年6月10日 / 最終更新日時 : 2019年6月10日 Urokorou 料理 梅仕事 今年の梅、高くてビックリですね…いつもの2倍くらいの価格です。なので今年は梅干しだけにして梅シロップは諦めようと思っていましたが、結局作ってしまいました(笑)。いつも通り、ご宿泊されるお客様のウェルカムドリンク用にする予 […]
2019年6月9日 / 最終更新日時 : 2019年6月9日 Urokorou 料理 野蕗の煮浸し 旬は過ぎましたが、野蕗を貰ったので煮浸しにしました。薄揚げと椎茸でコクを出しつつ、アスパラガスを加えて食感や彩り、味に奥行きを出したり…材料の切り方を変えるだけでも口に入れた時や噛んだ時の印象が変わるので、そういう事を考 […]
2019年5月21日 / 最終更新日時 : 2019年5月21日 Urokorou 料理 薬味 貝割れ菜、生姜、茗荷等を刻んで薬味を作りました。刺身に添えたり、冷奴に乗せたり…香りの強い野菜が大好きなので、ほぼ常備しています。 そして今日もシフォンケーキ。しばらくの間きな粉でしたが、そろそろ違うフレーバーを焼こうと […]
2019年4月16日 / 最終更新日時 : 2019年4月16日 Urokorou 料理 ポテトホイル焼き ご法要の料理、焼物に太刀魚のポテトホイル焼きを作りました。かなり久々の登場、少し改良してみました。 蒸し焼きにして熱を加えたポテトサラダと魚。ホイルを破るとレモンとバターの香りがふわっと漂います。
2019年4月11日 / 最終更新日時 : 2019年4月11日 Urokorou 料理 今日のケーキ 最近は春にんじんが美味しい季節なのでキャロットケーキを焼くことが多かったのですが、今日はシフォンケーキを焼きました。ご宿泊されるお客様の夕食用に。 シフォンケーキはふわふわとした軽い食感で、ご飯を食べてお腹がいっぱいでも […]
2019年4月7日 / 最終更新日時 : 2019年4月7日 Urokorou 料理 たけのこ祭り 4月に入り、鱗楼では本格的にたけのこ祭りが始まりました。今週末の法事は木の芽和えや煮物、汁物やご飯に、たけのこがたっぷり使われました。 昔と違い、今は「旬」と言うものが余り無いと言われていますが、やはりその季節に出てくる […]
2019年3月31日 / 最終更新日時 : 2019年3月31日 Urokorou ご宿泊 まるいもの 今週のご宿泊はリピーターの方に沢山お会い出来ました。かれこれ100回以上(!)も四国八十八ヶ所を回られている先達さんが団体でジャンボタクシーに乗って来られたり。行程からはズレているのにわざわざ当旅館にお越しになったご夫婦 […]
2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2019年3月25日 Urokorou ご宿泊 香港からの贈りもの 今朝、香港から航空便で荷物が届きました。開けてみると、お茶と手紙が入っており、約1ヶ月前にご宿泊された、八十八ヶ所参りをされていたお遍路のお客様からでした。 手紙には広東語と日本語で「宿泊して素晴らしい経験をした、とても […]
2019年3月18日 / 最終更新日時 : 2019年3月18日 Urokorou 料理 春にんじん 採れたての春にんじん。とても柔らかく、フルーティーな香りでビックリするくらい美味しい。最低限の味付けにして素材の味を楽しみたいです。 今日はキャロットケーキを焼きました。夕食のデザートにお出しすると「翌日のお昼にも食べた […]
2019年3月18日 / 最終更新日時 : 2019年3月18日 Urokorou ご宿泊 きもち ご宿泊されていたイタリア人のお遍路さんからいただきました。 チェックアウト時に納め札を頂くことはあっても、こういった手作りのものをいただく事は大変珍しいです。 どんな形であっても、とても温かい、心のこもった気持ち。ありが […]